プロフィール

吉田 直人

自己紹介

吉田 直人  よしだなおひと

6人きょうだいの末っ子として生まれ、幼少期はいわゆる「やんばる」の今帰仁城下で、10代後半は首里城下で暮らす。20代のほぼ10年間は横浜に住み、都内の大学を卒業後、出版社に勤務。30代初めで退職し、フリーのライターとして独立すると同時に沖縄に戻って現在に至る。

趣味 読書/ドライブ
好きな作家 浅田次郎/吉村昭/司馬遼太郎/スコット・トゥーロー/トム・クランシー
好きなアーティスト クイーン/イーグルス/フォリナー
好きな食べ物 ゴーヤーチャンプルー/アグー/沖縄そば
好きな飲み物 泡盛/ウイスキー/さんぴん茶
沖縄の好きなところ 伊計島/福地ダム/瀬底ビーチ

著作

移住者のための沖縄仕事NAVI

移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄移住――この言葉には人をワクワクさせる、ほんのり甘い誘惑が隠されている。実際それに乗って移住してくる人もたくさんいる。だけどちょっと待って。沖縄は楽園かもしれないけれど、そこには日常生活というものもある。それを支えるのが「仕事」。沖縄移住の成功は自分に合った仕事を見つけられるかどうかがカギだ!

金なし、コネなし、沖縄暮らし!

金なし、コネなし、沖縄暮らし!

旅行などで沖縄の魅力に触れて「ここで暮らしたい!」と思った人も多いだろう。でも、日本のはずれで文化も習慣も(もしかしたら人種も言葉も)違うかもしれない島へ、いきなり引っ越して暮らせるわけがないと考えるかも。しかし、この本を読めばそんな心配は無用。ウチナーンチュ(沖縄人)が本音で語る沖縄暮らしのノウハウと真実。

移住者のための沖縄仕事NAVI

できる!沖縄離島暮らし

沖縄はいいところだけど、本島は便利すぎて都会とあまり変わらないのがなんとなく不満。そんな筋金入りの人には離島暮らしをおすすめする。沖縄の離島は宝石のようなものだから。ただし、離島にあるのは不便な生活である。それを乗り越えれば、離島こそ人間が本来暮らす場所だとわかるはず。そんな桃源郷へいざなう一冊。

沖縄移住ガイド住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

ウチナーンチュが案内する沖縄暮らしのAtoZ。住むことを想定した各エリアの特徴や生活費の目安、職探しの手引き、教育事情、ウチナーンチュとの付き合い方など、具体的かつ実践的な内容のガイドブックである。実際に不動産屋で公開された賃貸物件の実例も紹介するなど、沖縄生活の実際が明確にイメージできるのが特徴だ。

沖縄移住ガイド住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

豚の耳から離婚慰謝料まで 値段でわかる沖縄庶民ライフ

沖縄社会は闇鍋のようなもの。バンカー横のお墓だったり、70代のホステスだったり、サロンパスのコーラ漬けが入っていたりする。驚愕と爆笑の世界へようこそ。沖縄は魔界、じゃない、異界です。住んでみるとそれを実感する。値段の面から切り込んで、異界の一端を明らかにし、笑い飛ばしながら知識を深めるのがこの本。

すべてイカロス出版

人気の記事 (note)

承ります 承ります
  • ・本サイトへの広告掲載のご依頼
  • ・執筆のご依頼
  • ・その他お問い合わせ

吉田 直人 よしだ なおひと

沖縄県今帰仁村生まれ。19歳まで沖縄で過ごし、20代は横浜に住む。大学卒業後は都内の出版社に勤務し、30代でフリーランスとなって沖縄に戻る。その後はライター兼編集者として活動。沖縄移住に関する本など多数の著作あり。

著作の紹介

移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄で仕事を探す! 移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄移住を成功させるカギ、それは仕事だ! 沖縄における就職事情と、仕事をゲットするコツを伝授。

金なし、コネなし、沖縄暮らし!

沖縄移住のバイブル! 金なし、コネなし、沖縄暮らし!

暮らしも遊びも人付き合いも、生活のすべてを網羅した面白本。ウチナーンチュが本音で語る沖縄暮らしの真実。

沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

沖縄暮らしのAtoZ 沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

どこに住むか、どう働くか、子どもの教育をどうするか・・・客観的視点から生活の実際を紹介する実用ガイド。

沖縄のことわざ

ちゅたみぃや どぅたみぃ人のためにすることは自分のためになる