生活 :沖縄移住の手引き

2024/07/26

【成功する沖縄移住】子連れ移住では不思議な幼稚園制度に注意!

子連れで移住する場合、親は保育や教育環境に関心を持つだろう。沖縄は本土とは気候も文化も人種も違うが、違うことのひとつに公立幼稚園がある。今回は小さな子どもがいる人向けに幼稚園につい……

2025/07/04

【成功する沖縄移住】島で広がる超ヤバいバエ問題とは?

沖縄で今、セグロウリミバエという外来害虫が大きな問題になっている。このハエがもたらす被害は非常に深刻で、農業や家庭菜園、さらにはウチナーンチュの暮らしにも影響が広がりつつある。 ……

2023/04/11

【成功する沖縄移住】夏は「かりゆしウェア」を着て地球を温暖化...

きのう4月10日月曜日、沖縄県警の警察官が夏服に衣替えし、本部長が服装チェックをしたというニュースが流れていた。お巡りさんを始め、もう衣替えの季節なのである。そして、沖縄における夏……

2024/08/04

【成功する沖縄移住】ダンパチ屋とパーマ屋はすでに死語硬直か?

ほとんど死語に近いがダンパチ屋とパーマ屋という言葉がある。移住者にとっては今ひとつ意味不明かもしれないが、中高年には今も使う人がいるので、いちおうその意味をおさえておこう。 ……

2025/07/18

【成功する沖縄移住】やんばるに住んだらやんばる急行バスが便利...

ジャングリア沖縄のオープンを来週に控え、やんばる地域の交通事情に注目が集まっている。偶然だが、やんばる急行バスで今帰仁村を往復してみたので感想をレポートしてみる。 バスでやんばる……

2023/04/12

【成功する沖縄移住】究極の「花粉症対策」は沖縄移住であるとい...

4月も中旬に入ったので、やや時期遅れの感もあるが、ぜひ触れておきたいことがある。花粉症対策だ。スギ花粉の飛散は今月で落ち着きそうだが、今年も苦しんだ人が多いだろうし、来年の対処法の……
345

人気の記事 (note)

承ります 承ります
  • ・本サイトへの広告掲載のご依頼
  • ・執筆のご依頼
  • ・その他お問い合わせ

吉田 直人 よしだ なおひと

沖縄県今帰仁村生まれ。19歳まで沖縄で過ごし、20代は横浜に住む。大学卒業後は都内の出版社に勤務し、30代でフリーランスとなって沖縄に戻る。その後はライター兼編集者として活動。沖縄移住に関する本など多数の著作あり。

著作の紹介

移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄で仕事を探す! 移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄移住を成功させるカギ、それは仕事だ! 沖縄における就職事情と、仕事をゲットするコツを伝授。

金なし、コネなし、沖縄暮らし!

沖縄移住のバイブル! 金なし、コネなし、沖縄暮らし!

暮らしも遊びも人付き合いも、生活のすべてを網羅した面白本。ウチナーンチュが本音で語る沖縄暮らしの真実。

沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

沖縄暮らしのAtoZ 沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

どこに住むか、どう働くか、子どもの教育をどうするか・・・客観的視点から生活の実際を紹介する実用ガイド。

沖縄のことわざ

あとぅまさい かふう残り物には福がある