【成功する沖縄移住】ABCの「ランチ」はアメリカ食文化の申し子かメタボ弁当の原型か
コロナの感染者数も一日100人を切るぐらいまで落ち着き、自粛していた飲食店での食事も再開しようかなという気になってきた。そんなとき「Aランチ」というローカルのテレビ番組が放送されているのを知り、久しぶりにこの料理を食べに行ってみる気になっている。どんな料理なのかを解説してみよう。
メニュー
テレビでA、ラジオでBもやっている
琉球放送はテレビもラジオも放送している地元局だ。ここが土曜の昼間に「Aランチ」というバラエティ番組を放送している。それが終了すると今度はラジオでBランチという番組もやっている。
A、Bいずれのランチもレストランや食堂で提供されるメニューであり、それを番組名にしているのだ。店によってはCランチもある。
夜も食べられるのが不思議
このランチという料理に関して、沖縄初心者が驚くのは夜も食べられる点だ。店によっては24時間出すところもある。
なのに、なぜランチというのかよくわからないが、もともとアメリカ人向けだったことはたしかだ。島のランチは、お昼に出すメニューではなくて、ランチという名前の料理である。
ABCは松竹梅と同じ
前述のようにランチの種類は基本的にA、B、Cの3つだ。和食における松、竹、梅、あるいは特上、上、並だと思っていい。
内容は店によって多少違うが、トンカツ、ハンバーグ、ウインナー、唐揚げ、目玉焼き、エビフライ、ポークなどがレギュラーメンバー。
だから単一の料理ではなく、肉を中心においしいものを集めたワンプレートのオールスター戦であるが、お子様ランチを豪華にしたものといえなくもない。
Aはフルキャストで、それから何品か引いたのがB、Bからさらに引いてCとなる。Aの値段が1000円ならBが800円、Cが700円ぐらいが標準だ。だが、女性ならCで十分おなかいっぱいになるだろう。
うまいけどカロリーは高そう
問題は、動物性タンパクと揚げ物の宝庫なことで、非常にメタボチックである。ウチナーンチュの肥満の元凶といわれるウチナー弁当の原型が、この料理ではないかと思わせるほどだ。
特に、面積はやたら広いが紙のように薄いトンカツいわゆる紙カツの衣が、油をたっぷり吸ってテカテカ光る光景は圧巻である。
ポークは自身の脂で輝いているし、ハンバーグはいかにもアメリカ産激安肉だ。ぜひキモ試しのつもりで食べてみて。
ただし、この料理や作る人の名誉のためにいっておくが、おいしいのはたしかである。筆者などはテイクアウトして酒のつまみにすることもよくある。
同じカテゴリーの人気記事
2024/11/08
【成功する沖縄移住】秋出現するカーブチーやタルガヨーは何者?
2024/10/11
【成功する沖縄移住】冬こそ食べよう甘さが絶品の今帰仁スイカ
2024/10/02
【成功する沖縄移住】秋はお宝フルーツの島バナナが食べたい!
人気の記事 (note)
吉田 直人 よしだ なおひと
沖縄県今帰仁村生まれ。19歳まで沖縄で過ごし、20代は横浜に住む。大学卒業後は都内の出版社に勤務し、30代でフリーランスとなって沖縄に戻る。その後はライター兼編集者として活動。沖縄移住に関する本など多数の著作あり。
著作の紹介
沖縄で仕事を探す! 移住者のための沖縄仕事NAVI
沖縄移住を成功させるカギ、それは仕事だ! 沖縄における就職事情と、仕事をゲットするコツを伝授。
沖縄移住のバイブル! 金なし、コネなし、沖縄暮らし!
暮らしも遊びも人付き合いも、生活のすべてを網羅した面白本。ウチナーンチュが本音で語る沖縄暮らしの真実。
沖縄暮らしのAtoZ 沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!
どこに住むか、どう働くか、子どもの教育をどうするか・・・客観的視点から生活の実際を紹介する実用ガイド。