2023/02/13

【成功する沖縄移住】ビーチからトイレまで活躍する「島サバ」で外出しよう

そろそろバレンタインデーという今日このごろ、気温が25℃くらいまで上がっている。海で泳げるほどではないが、ちょうどプロ野球のキャンプも花盛りだし、近くの球場へでも見に行ってみるか。そんなとき、そろそろ「島サバ」活躍の時期だなと思う。

 

魚ではなく、はきもの

島サバとは、島で捕れる鯖(さば)の意味ではない。魚ではなく沖縄ファッションのひとつ、島ぞうりのことだ。いや、ファッションというほどでもない。きわめて実用的なアイテムである。

ビーチサンダルの原型のような薄いゴムぞうりで、ビーサンや普通のサンダルと比べてはるかに利用範囲が広く、普段ばきとして非常に機能的である。

鼻緒がついていて普通に走れるので、子ども用にもピッタリ。室内ばきやトイレ用にも最適だ。また、色違いでそろえて、シーンに合わせて使い分ける上級者もいる。

もっといえば漁業や農業、工場など、産業の現場でも使われている。簡単に水洗いできるのもありがたい。

室内ばきとしても十分使える。耐久性が高いし、とにかく足元が涼しいので夏場にピッタリ。

 

5万足が燃えて供給危機に陥ったことも

島サバとか島ぞうりとかいうので、沖縄発祥かと思っていたら、実は神戸生まれらしい。1960年ごろから作られていたようだが、1994年ごろには沖縄への出荷は途絶えたという。

ではその後どうなったかというと、豊見城市にあった沖縄月星という会社がインドネシアで製造した島サバを輸入販売していて、沖縄県内でのシェアが7割にも達していたという。

ところが2019年8月に同社の倉庫が火事で全焼し、在庫の島サバ5万足も焼けてしまった

それで島サバの供給に不安が生じたものの、急きょ10万足を輸入して急場をしのいだらしい。ちなみに同社が扱う島サバは「島ぞうり SKYWAY」というブランドらしい。なかなかシャレオツなネーミングである。

 

美しい彫りの入った品もある

近年は、彫刻を施した芸術的なタイプもある。島サバタトゥーなどと呼ばれているらしい。

ただし、手彫りなので量産できず、値段は高い。おもしろい発想だが、前述のように島サバはもともと徹底的な実用品なので、念のため。

島サバのよさは、気候に合っていること。クソ暑い夏に靴なんてはいていられないのだ。雨に濡れてもすぐに乾くし、水虫防止にもなる。ウチナーンチュにとって、はきものといえば、まず島サバなのだ。

わらじの素材がゴムに変わったと考えれば、うなずけるだろう。半そでシャツにネクタイを締め、ストローハットをかぶり、新品の島サバをはいたオジィが昔はたくさんいた。その姿は実に粋で、子ども心にちょっと憧れたものだ。

島サバは軽くてはきやすいが、水に流されやすいのが難点。沖縄近海で何万足の島サバが漂流していることか。

 

島サバ文化を途絶えさせないで

だが、愛用者は年々減っている。原因は舗装道路が増えたこと。夏の日差しにあぶられたアスファルトは熱すぎて、島サバでは歩けないのだ。

でも、この文化を途絶えさせてはいけない。国際通りの歩道にサンゴの砂を敷き、島サバ用にしたらどうか。観光客通りなので、地元民の生活には影響がないと思うが。

一覧に戻る

同じカテゴリーの人気記事

2025/08/08

【成功する沖縄移住】幻の一夜花、月下美人のアデやかさに感動!

月下美人という植物がある。花は年に一度、しかも一晩しか咲かないといわれる。満月のように美しく、そしてかぐわしい花の開花をコウモリ気分でモニターしてみた。   一晩……

2025/07/31

【成功する沖縄移住】1年が13ヶ月? 不思議な「ユンヂチ」を...

沖縄にはユンヂチと呼ばれる、少々不思議な年が存在する。旧暦において1年が13ヶ月となる年のことであるが、単なるカレンダーの話では終わらず、おじぃやおばぁが妙にそわそわする。なぜなの……

2025/07/18

【成功する沖縄移住】やんばるに住んだらやんばる急行バスが便利...

ジャングリア沖縄のオープンを来週に控え、やんばる地域の交通事情に注目が集まっている。偶然だが、やんばる急行バスで今帰仁村を往復してみたので感想をレポートしてみる。 バスでやんばる……

人気の記事 (note)

承ります 承ります
  • ・本サイトへの広告掲載のご依頼
  • ・執筆のご依頼
  • ・その他お問い合わせ

吉田 直人 よしだ なおひと

沖縄県今帰仁村生まれ。19歳まで沖縄で過ごし、20代は横浜に住む。大学卒業後は都内の出版社に勤務し、30代でフリーランスとなって沖縄に戻る。その後はライター兼編集者として活動。沖縄移住に関する本など多数の著作あり。

著作の紹介

移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄で仕事を探す! 移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄移住を成功させるカギ、それは仕事だ! 沖縄における就職事情と、仕事をゲットするコツを伝授。

金なし、コネなし、沖縄暮らし!

沖縄移住のバイブル! 金なし、コネなし、沖縄暮らし!

暮らしも遊びも人付き合いも、生活のすべてを網羅した面白本。ウチナーンチュが本音で語る沖縄暮らしの真実。

沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

沖縄暮らしのAtoZ 沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

どこに住むか、どう働くか、子どもの教育をどうするか・・・客観的視点から生活の実際を紹介する実用ガイド。

沖縄のことわざ

ちむさーに かーぎこーいん心のきれいな人は容姿まで美しく見える