2023/03/17

【成功する沖縄移住】魚やエビカニが皿の上で飛びはねる風流な焼き物「壺屋焼」

前回、琉球ガラスについて触れたが、伝統工芸つながりで今回は沖縄の焼き物「壺屋焼」を紹介したい。沖縄で暮らす際、工芸分野に関する知識が多少あれば文化の理解度が深まる上、それを取り入れた生活も楽しめるからだ。

 

350年近い歴史を誇る壺屋のやちむん

壺屋焼は、主として那覇市壺屋地区で作られる陶器である。ちなみに陶器全般のことを沖縄では「やちむん」という。

壺屋は、昔から沖縄におけるやちむんのメッカだった。もともとは沖縄各地に散在していた窯場を、1682年に琉球王府が壺屋に統合したのが始まりで、それが壺屋焼の起源ともいえる。350年近い歴史を誇るのだ。

 

文化の土台が自然であることを実感する

壺屋焼には、もちろん芸術的価値の高い作品もたくさんあるが、本来は生活に密着した実用品なので、大らかで温かみのある品が多い。

それは、魚やエビ、カニなどの絵柄が多用されるなど、沖縄の風土に根ざしていることも要因のひとつである。

豊かな自然が、沖縄の伝統文化の背景にあることを強く感じるだろう。

壺屋焼の絵柄は、美しい海が育んだ生き物をモチーフにすることが多い。1尺ほどのこの皿が8000円だった。

 

大きく荒焼と上焼の2種類に分けられる

壺屋焼は、「荒焼(アラヤチ)」と「上焼(ジョウヤチ)」の2種類に分類することができる。

荒焼は、うわぐすりを使わずに焼き締めるもので、素朴で温かみのある質感が特徴だ。主に日用品や食器などに使われる。

また、水ガメ、みそガメ、酒ガメなどの比較的でかいものは荒焼が多い。耐久性が高く、沖縄の生活に根付いた実用的な陶器ともいえる。

一方、上焼はうわぐすりを使い、絵付けや線彫りなどをほどこすもので、色鮮やかな仕上がりになる作品が多い。

食器、花器、茶わん、きゅうすなどが作られるほか、美術品や装飾品として用いられることが多いのも上焼の特徴だ。

沖縄初の人間国宝として知られた金城次郎は上焼の陶工だった。彼の作品がテレビの「開運!なんでも鑑定団」に出るのを時々見かけるが、やはり大皿一枚2~300万円の値が付く。

上焼の芸術性の高さを証明する金額といえるだろう。

 

オタクとヤンキーが反目し合っていた

昔、荒焼の陶工と上焼の陶工は仲が悪かったそうである。

荒焼派は上焼派のことを、毎日毎日うつむいて口もきかずに絵付けをしている暗くて陰険な連中とさげすみ、上焼派は荒焼派のことを、粗暴でいいかげんで酒や女にうつつを抜かしてばかりいる低能とバカにしていた。

今でいえば、荒焼派は上焼派を「オタク」と笑い、上焼派は荒焼派を「ヤンキー」と見下していたのである。

一覧に戻る

同じカテゴリーの人気記事

2024/10/24

【成功する沖縄移住】秋は空手で沖縄文化の真髄に触れよう

スポーツの秋である。文化の秋でもある。両方へいっぺんに身を浸す方法がある。空手をたしなむことだ。沖縄空手は琉球文化の真髄も包含していることを理解しながら達人を目指そう! &n……

2024/08/22

【成功する沖縄移住】南極も砂漠もへっちゃら!琉球漆器のすごさ...

きわめて高い技術で作られながらも存在がやや地味で、意外に注目されない伝統工芸の漆器。お盆で重箱を見て琉球漆器のすごさを思い出したので、紹介してみたい。   食器だ……

2024/07/18

【成功する沖縄移住】「パーにサンバ?」小粒な伝統打楽器がおも...

エイサーや琉球舞踊などの伝統芸能では三線が大きな役割を果たすが、打楽器も欠かせない。大きな太鼓だけでなく、小さな打楽器も音楽の根底を支えている。今回はこうした小粒な伝統打楽器を紹介……

人気の記事 (note)

承ります 承ります
  • ・本サイトへの広告掲載のご依頼
  • ・執筆のご依頼
  • ・その他お問い合わせ

吉田 直人 よしだ なおひと

沖縄県今帰仁村生まれ。19歳まで沖縄で過ごし、20代は横浜に住む。大学卒業後は都内の出版社に勤務し、30代でフリーランスとなって沖縄に戻る。その後はライター兼編集者として活動。沖縄移住に関する本など多数の著作あり。

著作の紹介

移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄で仕事を探す! 移住者のための沖縄仕事NAVI

沖縄移住を成功させるカギ、それは仕事だ! 沖縄における就職事情と、仕事をゲットするコツを伝授。

金なし、コネなし、沖縄暮らし!

沖縄移住のバイブル! 金なし、コネなし、沖縄暮らし!

暮らしも遊びも人付き合いも、生活のすべてを網羅した面白本。ウチナーンチュが本音で語る沖縄暮らしの真実。

沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

沖縄暮らしのAtoZ 沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!

どこに住むか、どう働くか、子どもの教育をどうするか・・・客観的視点から生活の実際を紹介する実用ガイド。

沖縄のことわざ

ちむさーに かーぎこーいん心のきれいな人は容姿まで美しく見える