冬の沖縄はクジラ祭りだ!「ホエールウォッチング」の話題
沖縄でもさすがに冬はマリンスポーツのオフシーズン。一方である種のマリンレジャーはトップシーズンを迎える。それがホエールウォッチングだ。屋外だからコロナにもあまり気を使わなくていいし、とても感動的なので一度は体験してみてほしい。
メニュー
捕鯨禁止で戻ってきたクジラたち
ここ20年ほどで、慶良間諸島でのホエールウォッチングが盛んになってきた気がする。クリスマスごろから3月いっぱいがシーズンで、コロナ禍前には冬場の観光アクティビティとして人気を集めていた。
現在は国立公園にも指定されている慶良間海域では、もともと捕鯨が盛んだった。これでクジラの怨みを買ったのか、一時まったくを姿を消していた。それが捕鯨が禁止されてからふたたび現れるようになったのだ。
国立公園で巨大クジラがジャンプ
この海域で見られるのはザトウクジラで、体長は15mにもなる。夏場は北の海にいるが、冬場に暖かい沖縄近海まで下ってきて子どもを産み、春になったら子クジラを連れて北の海へ戻っていく。
巨大なザトウクジラのジャンプはダイナミックで感動的だ。ハマってしまい、島に長期滞在しながら毎日海に出る人や毎年見に来る人など、クジラフェチも多いらしい。
クジラは昔食べるもの今は見るものである。クジラを獲って肉を売るよりも、見せてお金をもらう方が経済効率は良いのかもしれない。
料金は5000円ほどで確率は98%
ちなみに那覇を出航してクジラを見て帰ってくる半日ツアーの料金は5000円前後である。片道40kmほどの航程を考えれば、そう高くはないだろう。これで一生ものの感動を味わえるのだし。
問題は本当にクジラに会えるかどうかだが、関係者によると、出航さえできれば98%の確率で会えるという。
これにはちょっとしたカラクリがある。島の山のてっぺんから双眼鏡で見ていて、無線で船をクジラのいるところに誘導するのだ。たしかにこれなら確実だろう。さらに業者によっては、万一クジラが見られなかった場合はツアー代金を返金するらしい。
養殖に成功したらクジラ御殿が建つかも
クジラにこれほど価値があるのなら、いっそ養殖したらどうだろう。鮭が養殖できるならクジラだって可能かもしれない。
沖縄近海で人工繁殖させてどんどん増やし、ホエールウォッチングに子クジラと遊ぶプログラムなんかも組み込めば、ビジネスとして成り立つのではないか。
同じカテゴリーの人気記事
2024/01/24
【成功する沖縄移住】ピンクも派手派手しい南国桜を愛で尽くそう...
2023/10/05
【成功する沖縄移住】「ワルミ大橋」でドローン飛ばしたらすさま...
2023/07/13
【成功する沖縄移住】マイ・フェイバリットな「イチャンダビーチ...
人気の記事 (note)
吉田 直人 よしだ なおひと
沖縄県今帰仁村生まれ。19歳まで沖縄で過ごし、20代は横浜に住む。大学卒業後は都内の出版社に勤務し、30代でフリーランスとなって沖縄に戻る。その後はライター兼編集者として活動。沖縄移住に関する本など多数の著作あり。
著作の紹介
沖縄で仕事を探す! 移住者のための沖縄仕事NAVI
沖縄移住を成功させるカギ、それは仕事だ! 沖縄における就職事情と、仕事をゲットするコツを伝授。
沖縄移住のバイブル! 金なし、コネなし、沖縄暮らし!
暮らしも遊びも人付き合いも、生活のすべてを網羅した面白本。ウチナーンチュが本音で語る沖縄暮らしの真実。
沖縄暮らしのAtoZ 沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!
どこに住むか、どう働くか、子どもの教育をどうするか・・・客観的視点から生活の実際を紹介する実用ガイド。