沖縄移住の手引き
2023/04/03
【成功する沖縄移住】みんなの財産「ビーチ」はお金を払わずに利...
きのう4月2日日曜日、那覇市内の波の上ビーチで海開きが行われた。離島も含めた他のビーチでは3月中に海開きするところも多いので、これで県内のビーチはほぼすべてがオープンしたといってい……
2023/04/02
【成功する沖縄移住】耳のコリコリ感を楽しむグルメ「ミミガー」...
カメーカメーオバァという人種がいる。戦中戦後の食糧難を乗り越えた年代の女性に多く、客にはとにかく腹一杯食べさせることが最大のおもてなしだと考える人たちだ。ちなみにカメーは食べなさい……
2023/04/01
【成功する沖縄移住】女子高生が路上で売る合理性と心配「アイス...
今日から4月。沖縄ではうりずんと呼ばれる季節で、簡単にいえば初夏である。これからゴールデンウィークに向かって気温が上がっていく。そんな時期、道端に現れ始めるのがアイスクリン売りだ。……
2023/03/31
【成功する沖縄移住】ママゴト並みの発想が生んだ「タコライス」...
魚ネタが続いたが、今回はタコライスを取り上げてみたい。もちろん海の生き物ではない。ウチナーチャンプルー文化の代表みたいな料理であり、戦後史を理解するためにも重要なアイテムだからだ。……
2023/03/30
【成功する沖縄移住】見かけは派手だが味は淡泊な知性派魚「イラ...
前々回のマグロ、前回のミーバイときたので、今回はイラブチャーを取り上げたい。安易な魚つながりで恐縮だが、魚の種類や旬、味の特徴や料理法などを、ある程度おさえておいた方が、沖縄での食……
2023/03/27
【成功する沖縄移住】バカでブサイクでおいしい愛すべき魚「ミー...
前回、沖縄は生マグロがうまいという話を公開した。暖かくなり、釣りにもいいシーズンになってきたので、魚つながりでミーバイという魚を取り上げたい。
ハタの仲間でど……
ピックアップ記事
人気の記事 (note)
吉田 直人 よしだ なおひと
沖縄県今帰仁村生まれ。19歳まで沖縄で過ごし、20代は横浜に住む。大学卒業後は都内の出版社に勤務し、30代でフリーランスとなって沖縄に戻る。その後はライター兼編集者として活動。沖縄移住に関する本など多数の著作あり。
著作の紹介

沖縄で仕事を探す! 移住者のための沖縄仕事NAVI
沖縄移住を成功させるカギ、それは仕事だ! 沖縄における就職事情と、仕事をゲットするコツを伝授。

沖縄移住のバイブル! 金なし、コネなし、沖縄暮らし!
暮らしも遊びも人付き合いも、生活のすべてを網羅した面白本。ウチナーンチュが本音で語る沖縄暮らしの真実。

沖縄暮らしのAtoZ 沖縄移住ガイド 住まい・職探しから教育まで実用情報満載!
どこに住むか、どう働くか、子どもの教育をどうするか・・・客観的視点から生活の実際を紹介する実用ガイド。